Amazon Lightsail WordPressインスタンス内に別ドメインでもう一つHTMLサイトを作る

このサイトのインスタンスには、WordPressマルチサイトの他にNext.jsからエクスポートした父の店のWebサイトが入っている。
リソースもあまり使わないし、コストを節約したかったのでこのような形になった。
やり方を解説。(といってもここに書いてある通りなのだが)

/opt/bitnami/apache2/conf/vhosts/に、新しい.confを作成する。

<VirtualHost *:80>
    ServerName <HTMLサイトのドメイン>.com
    DocumentRoot "/opt/bitnami/wordpress/<HTMLサイトのディレクトリ>"
    <Directory "/opt/bitnami/wordpress/<HTMLサイトのディレクトリ>">
    Options +MultiViews +FollowSymLinks
    AllowOverride All
    Require all granted
    </Directory>
</VirtualHost>

SSLを使用するには次を追加。

<VirtualHost *:443>
    ServerName <HTMLサイトのドメイン>.com
    DocumentRoot "/opt/bitnami/wordpress/<HTMLサイトのディレクトリ>"
    SSLEngine on
    SSLCertificateFile "/opt/bitnami/apache2/conf/bitnami/certs/<証明書>.crt"
    SSLCertificateKeyFile "/opt/bitnami/apache2/conf/bitnami/certs/<キーファイル>.key"
    <Directory "/opt/bitnami/wordpress/<HTMLサイトのディレクトリ>">
    Options +MultiViews +FollowSymLinks
    AllowOverride All
    Require all granted
    </Directory>
</VirtualHost>

Apacheを再起動して適用。

sudo /opt/bitnami/ctlscript.sh restart apache

これで<HTMLサイトのドメイン>.comでサイトにアクセスできる。
しかし<WordPressサイトのドメイン>.com/<HTMLサイトのディレクトリ>でもアクセスできてしまう。
これを防ぐにはWordPressサイトのvhost.conf/opt/bitnami/apache2/conf/vhosts/wordpress-vhost.conf/opt/bitnami/apache2/conf/vhosts/wordpress-https-vhost.conf)内の<VirtualHost>に以下を追加。

<Directory "/opt/bitnami/wordpress/<HTMLサイトのディレクトリ>">
  order deny,allow
  deny from all
</Directory>

参考

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP