Laravelブラウザバックでキャッシュされたページが表示されないようにする 2024.03.24 バックエンド開発 問い合わせフォームで完了画面からブラウザバックで確認画面に戻らせないようにしたかった。バックエンド側の作りは出来たのだが、ブラウザが戻った時にキャッシュされたページを表示してしまう。色々試してみたので、その記録。1. ヘッダーでキャッシュを無効化する<meta http-eq
Laravel 特定のIPアドレスでアクセスした時、ログインなしでページ内のコンテンツを表示する 2024.03.24 バックエンド開発 まぁタイトルの通りなのだが、やり方で悩んだ。ページ単位でアクセス制限している場合は、ミドルウェアとルートをゴニョゴニョすればいけそうなのだが、ページ内で部分的に@authディレクティブなどで内容を分けている場合、どうすればいいんだというお話。方法1: ダミーユーザーでログインミドル
GitHub ActionsでVPS(Lightsail)にデプロイしてみた 2024.03.13 システム管理 テストやデプロイの自動化に役立つGitHub Actionsを使ってみたかったので、試しにVPSに自動デプロイするというのをやってみた。まず「Actions」ページの「set up a workflow yourself」をクリックする。.github/workflowsに