グローバルのStylelintでVS CodeのCSSリンターを拡張する 2025.03.31 フロントエンド開発 最近、CSSのタイプミスを防ぐためにStylelintを導入した。特にCSS変数のミスを検知するために必要なパッケージをグローバルにインストールし、VS Codeの拡張機能を設定。個人使用のため、直接設定ファイルに必要なプラグインとルールを記述した。
新しいreCAPTCHA (Google Cloud) をPHPで実装してみた 2025.03.19 フロントエンド開発 新しくなったreCAPTCHA (Google Cloud) を、自前で実装してみた。reCAPTCHAを自前で実装すること自体が初めてなので、学んだことをまとめた。ソースを見る(GitHub)デモを見るreCAPTCHAキーの作成まずはGoogle Cloud
サブディレクトリで公開されるLaravelアプリケーションを、Docker開発環境で再現する 2025.03.19 フロントエンド開発 例えば www.example.com/sub のようなサブディレクトリでLaravelアプリケーションをホストする場合、作りによってはローカル環境では繋がっていたリンクが切れたり、不具合が発生することもある。こんな時ローカル開発環境もサブディレクトリで構築しておけば、対処がしやすくなる。
ローカルDocker Compose環境でHTTPS接続するならngrokが便利 2025.03.05 バックエンド開発 ローカルDocker環境でSSLを利用する際、ngrokが役立つ。ngrokを使用するには、アカウントを作成し、自分のAuthtokenをコピー。Laravel Sailのdocker-compose.ymlを設定し、Docker Composeを起動後、http://localhost:4040で