今日は短いけどちょっとハマった話。
人からもらったLaravelのDocker環境が、localhostだとどうしてもうまく動かない。
具体的には、SafariでCookie関連が動かないため、ログインやフォーム送信などができない。
ちなみにChromeやFirefoxでは動くし、本番サーバーだとSafariでも動く。
原因は.env
のこれ。
SESSION_SECURE_COOKIE=true
これはセッションクッキーをHTTPSに限定することができるらしい。
localhostはHTTPSじゃないよね?という話。
要するに本番環境では基本的にtrueが正解で、開発環境ではfalseが正解なのだ。
ちなみに他のブラウザでは、localhostの時だけこれを無視してくれるらしい・・・
コメント