Amazon Lightsail WordPressインスタンス内に別ドメインでもう一つHTMLサイトを作る 2023.04.09 このサイトのインスタンスには、WordPressマルチサイトの他にNext.jsからエクスポートした父の店のWebサイトが入っている。リソースもあまり使わないし、コストを節約したかったのでこのような形になった。やり方を解説。(といってもここに書いてある通りなのだが)/opt/bitnami
Amazon Lightsail WordPressインスタンスでMemcachedを使えるようにするまで 2023.04.02 Amazon Lightsail WordPressインスタンスでサイトヘルスを開くと、このホスティングサービスではMemcachedがサポートされているようだという内容のメッセージが表示されている。しかしやってみたところ実際にはMemcachedはインストールされておらず(Memcached P
Debianでiptablesを使う 2023.03.26 以前ufwを使ったファイアウォールの設定はやっているが、LightsailのDebianインスタンスにiptablesが入っていたので使ってみた。AWSではLightsailファイアウォールとOSレベルのファイアウォールの両方をかけることを推奨している。IPv4ではiptables、IPv
macOSとWindowsのChromeで、ポリシーを使って機能制限をかける方法 2023.01.01 ポリシーを使ってGoogle Chromeの使用制限をかけることができる。例えば会社で共用のGoogleアカウントがあり、社員が誤って設定を同期するのを防ぐためにChromeへのログインを制限したいとか、両親が使っているPCのセキュリティが心配なので、拡張機能のインストールを制限したい時とかに使え
Ubuntu ServerでHomeBridge 2022.06.19 日本のHomeKit対応家電は少なすぎる!Matterで状況が良くなると信じたいけど、半分諦めてる。HomeBridgeは、HomeKit非対応の家電をApple TVやHomePodに繋ぐためのハブになってくれる。HomeBridgeをインストールする方法として、Dockerを使う方法や
Ubuntu ServerでMacユーザーのためのSMBサーバーを作る 2022.06.12 Sambaを使ったファイルサーバーの設定。自分の中での正解をまとめてみる。共有フォルダの準備前回マウントしたディスクにディレクトリを作って共有してみる。全てのユーザーがアクセスするフォルダmkdir ServerFolders/Sharedsudo chmod o
Ubuntu Serverでディスク管理(マウント、フォーマット) 2022.06.05 ディスクのマウントfdisk で接続されているディスクを調べられる。sudo fdisk -lマウントポイントのディレクトリを作る。sudo mkdir /media/2TB_WDマウントする。sudo mount /dev/sdb1 /media/
Ubuntu ServerでAPCのUPSを使う 2022.05.29 APCのUPSはLinuxでも使える。使用したのはAPC ES 550 USBというモデル。sudo apt install apcupsd # ドライバインストールapcaccess # 状態確認/etc/apcupsd/apcupsd.confを編集して設定できる。U
Ubuntu Server自宅サーバーの電源設定 起動、終了のスケジュール等 2022.05.22 起動、終了スケジュールノートPCサーバー化の注意点としてよく挙げられるのが、そもそもノートPCは長時間の稼働を想定して作られておらず、信頼性に問題があるという点。サーバーの用途にもよると思うが、外出中や自分が寝てる間くらいはシャットダウンしておきたい。(寝てる間に発火して火災とかになったら
Ubuntu ServerでSSHのセキュリティを強化する(公開鍵認証) 2022.05.15 正しく使えばパスワード認証よりずっと安全性が高まるのが公開鍵認証。SSHを使うなら是非とも設定したいところ。まずMac側で鍵を作った。mkdir .ssh # sshディレクトリがない場合chmod 700 .sshcd .sshssh-keygenEnter fil